
濃緑色の葉の生垣に赤い新芽の葉が開くレッドロビン。その赤い葉の間に見えた白いツブツブが『もののけ姫』に登場する「こだま」そっくりに見えました。
ジブリアニメの「こだま」は漢字にすると「木霊」。木の霊、森の精霊です。
白くて丸いフォルム。その真ん中にきているガクの先の赤い色は目のようです。
たくさんのつぼみが開花を待ち望むこの状態は、たくさんの「こだま」がいる『もののけ姫』のシーンにも似ています。
レッドロビンの花言葉の「賑やか」は、つぼみのときからのものなんですね。
花・えことば 身近な12か月の花辞典 「写真叙景」より
濃緑色の葉の生垣に赤い新芽の葉が開くレッドロビン。その赤い葉の間に見えた白いツブツブが『もののけ姫』に登場する「こだま」そっくりに見えました。
ジブリアニメの「こだま」は漢字にすると「木霊」。木の霊、森の精霊です。
白くて丸いフォルム。その真ん中にきているガクの先の赤い色は目のようです。
たくさんのつぼみが開花を待ち望むこの状態は、たくさんの「こだま」がいる『もののけ姫』のシーンにも似ています。
レッドロビンの花言葉の「賑やか」は、つぼみのときからのものなんですね。