
花でできた虎のシッポみたいだからハナトラノオ。もとは北アメリカ産でシソ科カクトラノオ属です。漢字にすると角虎ノ尾。茎の断面が四角で、花も四方に規則正しく並んで咲くためです。
天に向かって伸びる茎は、枝分かれしないまっすぐな性質。花たちはその下から上に向かって咲いていきます。目指すところにグングンと伸びていく咲き姿が「望み(の達成)」という花言葉になっているようです。
「虎の尾を踏む」は危険極まる行動のたとえですが、花でできた虎の尾は明るい希望のシンボル。
猛暑ももうすぐ終わります。
花・えことば 身近な12か月の花辞典 「写真叙景」より
花でできた虎のシッポみたいだからハナトラノオ。もとは北アメリカ産でシソ科カクトラノオ属です。漢字にすると角虎ノ尾。茎の断面が四角で、花も四方に規則正しく並んで咲くためです。
天に向かって伸びる茎は、枝分かれしないまっすぐな性質。花たちはその下から上に向かって咲いていきます。目指すところにグングンと伸びていく咲き姿が「望み(の達成)」という花言葉になっているようです。
「虎の尾を踏む」は危険極まる行動のたとえですが、花でできた虎の尾は明るい希望のシンボル。
猛暑ももうすぐ終わります。