
コムラサキは秋に紫色の実をつけます。ほんとうは「10月の花」ではなく「10月の果実」です。
夏に咲く花もかわいいのですが、より魅力的なのがこの果実。一粒ずつはとても小さいけれど深みのある紫色の美しさは格別です。それがまとまって実るので目を引かれてしまいます。
同じような実をつけるムラサキシキブは3メートルくらいの木。コムラサキは1メートル半ほどの灌木で実の密度が高いといわれています。庭に使われるのはほとんどがコムラサキです。
英名はJapanese beautyberry。やっぱり実が主役なのです。