
エニシダの黄色い花が咲きました。一輪ずつの花は小さく丸く「蝶」のよう。その花が連なった枝も、ロケット花火が引きずる火の粉みたいです。
こうした「飛ぶ」に関するイメージが強い秘密は枝にありました。西洋のホウキはエニシダの枝から作られたそうです。いわれてみれば、写真の下部に見える枝の形はホウキ状です。魔女が空を飛ぶときにまたがったホウキもエニシダの枝でできていたとか。
エニシダは漢字では「金雀枝」。枝に並んだスズメたち、ということでしょうが、こちらの由来も飛ぶことに関係していました。
花・えことば 身近な12か月の花辞典 「写真叙景」より
エニシダの黄色い花が咲きました。一輪ずつの花は小さく丸く「蝶」のよう。その花が連なった枝も、ロケット花火が引きずる火の粉みたいです。
こうした「飛ぶ」に関するイメージが強い秘密は枝にありました。西洋のホウキはエニシダの枝から作られたそうです。いわれてみれば、写真の下部に見える枝の形はホウキ状です。魔女が空を飛ぶときにまたがったホウキもエニシダの枝でできていたとか。
エニシダは漢字では「金雀枝」。枝に並んだスズメたち、ということでしょうが、こちらの由来も飛ぶことに関係していました。