
真夏の炎天下に花を咲かせるカンナ。写真のカンナは輝度の高い鮮やかな黄色い花で、みるからに夏の花のたたずまいでした。
その花が10月に入っても咲き続けていました。調べてみると開花期は6月~10月。意外に長いのです。
細く長く伸びた茎の上に、まっすぐに咲く姿勢のよさも目を引きます。真夏のころには黄色の花びらの奥に赤い斑点が見えました。それが見えなくなったのは少しずつ背丈が伸びていったからでしょうか。
花ことばは「情熱」「快活」。この花がもうすぐ見られなくなるのはちょっと寂しいです。
花・えことば 身近な12か月の花辞典 「写真叙景」より
真夏の炎天下に花を咲かせるカンナ。写真のカンナは輝度の高い鮮やかな黄色い花で、みるからに夏の花のたたずまいでした。
その花が10月に入っても咲き続けていました。調べてみると開花期は6月~10月。意外に長いのです。
細く長く伸びた茎の上に、まっすぐに咲く姿勢のよさも目を引きます。真夏のころには黄色の花びらの奥に赤い斑点が見えました。それが見えなくなったのは少しずつ背丈が伸びていったからでしょうか。
花ことばは「情熱」「快活」。この花がもうすぐ見られなくなるのはちょっと寂しいです。